んー、宇宙は夢幻 [いろいろ]


 
マッハ20の極超音速機、飛行実験中に通信途絶 DARPA
 
 
 
 
 
 
アメリカってやる事ハデだわ。
どこに落ちたんだろう。。。
 
ツイッターで報告ってのもアメリカらしい・・・
 
 
 
 

宇宙船ですか?.jpg
 
(CNN) 米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)は
 11日、史上最速の無人極超音速機「ファルコンHTV2」の
飛行実験を実施したが、飛行中に同機からの通信が途絶えたこと
を明らかにした。

 HTV2は同日、カリフォルニア州にあるバンデンバーグ空軍
基地からロケットを使って打ち上げられた。ロケットからの切り
離しに成功して太平洋上空で大気圏に再突入し、空気力学実験の
ための「滑空段階」に移っていたが、DARPAは現地時間の同
日午前11時ごろ、同機との通信が途絶えたことをツイッターで
明らかにした。

 午後0時半のツイートでは、追跡装置を使ってもHTV2の所
在は確認できなかったと伝えた。しかし同機には「自動飛行停止
機能」があるとしている。

実験は当初10日に予定していたが、悪天候のため11日にずれ
込んだ。目的は制御機能と通信機能および熱に対する耐性など極
超音速の影響を検証することにあり、計画通りにいけば太平洋に
着水するはずだった。

同機の実験は2010年4月に続いて2度目だった。前回は打ち
上げから9分後に連絡が途絶え、太平洋に墜落。しかしこの9分
で、商用ジェット機の22倍の速度で飛行できることが実証され
た。

DARPAの目標は、世界中のどこへでも1時間以内に到達でき
る極超音速機の開発にある。HTV2の最高速度はマッハ20。
大気圏内をこの速度で飛行すれば、摩擦で機体の温度はセ氏約1
900度にまで上昇し、空気は還流できなくなるという。
                          cnn.co.jpより














地球の「100兆倍」の水、120億光年のかなたに発見
 
 
 

これもおもしろい。。


 いのちの水.jpg
 
(CNN) 地球からはるか120億光年離れたクエーサー(准
恒星状天体)に、地球上の海水の100兆倍の水が存在すること
が、科学者らの研究で明らかになった。

 地球の340億倍の質量を持つこのクエーサーを分析していた
コロラド大学ボルダー校のジェーソン・グレン准教授らが、数百
光年の範囲に広がる大量の水蒸気を発見した。カリフォルニア工
科大学がハワイ島マウナケア山に設置している天体望遠鏡で、分
光器を使って観測された。

 120億光年離れた天体を観測すると、見えるのは120億年
前の姿だ。宇宙は136億年前のビッグバンで誕生したと考えら
れているが、その16億年後にはすでに水が存在していたことに
なる。

 これほどの量の水が見つかったのは観測史上初めて。銀河系内
で数光年の範囲に分布する水を全部合わせても、同クエーサーに
比べれば4000分の1にすぎないという。

 研究には両大学のほか、航空宇宙局(NASA)のジェット推
進研究所、カーネギー天文台、ペンシルベニア大学や日本の宇宙
科学研究所(ISAS)が参加している。
                           cnn.co.jpより


 
 
 
って、こんなことしてる場合じゃなかった。。
ツーレポ ツーレポ。。。
 
 
 
 

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。