東照宮 (大猷院) [旅行]

 

 

 

 11月18日  日光

 

 

 

去年から見たかった大猷院を見に行きました。  

 

 

DSC00569.JPG 

 

日光宇都宮道路に入ると、紅葉が綺麗。

 

DSC00570.JPG 

 

DSC00571.JPG 

変わった電話ボックスですね。

 

DSC00587.JPG 

 

去年見損なった五重塔は東照宮の入り口にありました。

      (去年は完全に見過ごしていたようです)

 

DSC00593.JPG 

 

DSC00594.JPG 

 

DSC00601.JPG 

重心柱というのがぶら下がっていて、揺れるようになっています。

免震装置(いや、ゆれ低減)なんですね。     当時から・・ 誰が考えたんだろ・・

 

DSC00590.JPG 

 凄いぜ。。

 

DSC00612.JPG 

さて、今日は東照宮には入らず、大猷院を見に行きます。

 

DSC00625.JPG 

 

DSC00624.JPG 

外人さんもいっぱいいますよ。。 

 

DSC00628.JPG 

 

DSC00633.JPG 

外人さんが一生懸命撮っていた場所。。  やっぱ見るところが違うなぁ。。 

DSC00638.JPG 

あうんさんやら・・・

 

DSC00645.JPG 

風神さんやら、雷神さんやら。。

まるで関所のように厳重な警戒ぶりです。

 

DSC00649.JPG 

 

 

DSC00725.JPG 

 

 

DSC00654.JPG 

 

DSC00656.JPG 

 

 

 大猷院というのは三代将軍家光公の墓所。

 祖父である家康公の東照宮をしのがないようにと、建てられた落ち着きのある色彩の墓所なのです。。

   (といっても、結構ド派手ですが・・・)

 

 

DSC00661.JPG 

 

DSC00663.JPG 

 

DSC00667.JPG 

 

DSC00668.JPG 

 

DSC00670.JPG 

 

DSC00673.JPG 

 

 

DSC00677.JPG 

 

 

DSC00675.JPG 

 

DSC00682.JPG 

 

DSC00686.JPG 

 

DSC00690.JPG 

拝殿内部は写真撮影NGです。

 

 

 

DSC00696.JPG 

金閣も結構・・だったけど、やはり日光は凄いなぁ。。

 

DSC00695.JPG 

 

 そして・・・  奥宮へ・・・

 

 

 

 

 

 え!      柵と 門が 閉まってる。

 

 

 えーーーーーーっ。 

 

DSC00707.JPG 

 

 なんと、先月まで開いていた  (ネットに見に行ったって記事がありました・・)

 奥宮がもう入れなくなっています。

 

 

 がーーーーーーーん。

 

 DSC00703.JPG

 

 もぅ、めっちゃ残念でした。

 

 

 

 

 

去年からかな、350年ぶりの大公開だったので・・

 

 

 

 

 

しかたない・・  あと350年、待ちましょう。

 

  (ってことは、もう一生見れないってことなんですよね。。)

 DSC00704.JPG

 

 

またいつか、開かないかなぁ。。。

 

  (去年、東照宮の奥宮みといてホントに良かった。。と思いましたよ)

 

 

 

 

 

DSC00709.JPG 

    背伸びして必死に覗いてみるも、、よく判らず。。  見えるわけもなく。。

 

 

DSC00713.JPG

あ~ぁ、  戻ってきちゃった。。

 

DSC00716.JPG 

 

DSC00718.JPG 

 

DSC00720.JPG 

 この方が持っている矢、が、全国の破魔矢の発祥元だそうです。

 

破魔矢は、運気が上り調子であるように、矢じりを上に向けて飾るのが正しいそうです。

 

DSC00735.JPG 

 すげぇ迫力ですよね。

 

 

DSC00733.JPG 

 なにかを踏んづけています・・

 

DSC00739.JPG 

 こちらも凄い。。

 

DSC00740.JPG 

 でも、おなかがちょっと出ていますが・・ 

           って言うか、なんでお腹に顔があるのか・・

 

 

 

 

 で、これが正面から見ると、結構おどけているようなカッコに見えるんです。

DSC00741.JPG 

 

修学旅行生が。。

    " なんか踊ってるみたい~  余裕なんだ~ "  と

 妙に納得するコメントを発しておりました。。  (笑)

 

DSC00742.JPG 

 あら、よ~っと!

    (でも、横から見ると凄い形相・・) 

 

DSC00747.JPG 

 素晴らしい。。。    (^0^)

 

 

DSC00750.JPG 

キャッチフレーズもがんばっていますね、、

 

DSC00769.JPG 

DSC00752.JPG 

 

DSC00754.JPG 

あっ、いけない。。忘れてた。。

ボクは 'ストーカー怪さん' に狙われているんだった。。

 

 

今日の東照宮は観光客がいっぱい。

人ごみの中から、 いつ怪さんが飛び出してくるか判りません。。

 

つかまらないように、東照宮美術館に逃げ込みます。

 

DSC00763.JPG 

 

もちろん見つからないように、ライダーブーツも奥に隠して。。。 

DSC00764.JPG 

 

 

美術館には横山大観の絵・・とかがありましたが、写真撮影はNGでしたので・・

 

 

さて・・

怪さんにも見つからなかったし・・

行くとするか。 

 

DSC00785.JPG 

 

  お し ま い。    (^^;)

 

 

 


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 6

yosi

せっかく行った奥宮が閉まっていて残念でした。
(゚д゚lll)次に開くのは、350年後なんだ。
無理だわ。|||;
by yosi (2012-12-02 19:19) 

R1000

日光東照宮、素晴らしいですね。
ここ何十年行ってません。

ポスターにもありましたけど、に連れられていくのと、
自ら行くのとは感動が違うんでしょうね。



by R1000 (2012-12-02 20:51) 

ひろろん

yosiさんへ
350年ぶりって言っても当時庶民が見れたわけないし、
江戸時代から350年・・なのかな・・ たぶん初回だったんだと思います。
なので・・たぶん・・360年とかの節目にまた開くかと・・ (それでもあと十年??)
あ、東照宮はまだ開いてるかも・・(^^;)
by ひろろん (2012-12-02 21:58) 

ひろろん

R1000さんへ
去年たまたま行って見ようかな、って行ったのが良かったんです。
当時の工具でよくやったなと・・ 感動してしまうのであります。
しかし修学旅行の時って、やっぱり男子の中学二年生ですから・・(笑)
たぶんこれ見てもぜんぜん意味わかんない。。
当時の自分をかえりみて、修学旅行って意味を成してないなぁ~ と
オトナになってから思うのでアリマス。。(^^;)
by ひろろん (2012-12-02 22:05) 

ANIKI

東照宮は修学旅行以来ご無沙汰です。
こうして歳を重ねてみると趣がありますね^^。
たしかに正面から見ると踊ってるようです。
「腰はこうするのよ!」って言ってるみたい(笑)。。
by ANIKI (2012-12-02 22:37) 

ひろろん

ANIKIさんへ
そうですよね、やはり見るべき年齢があるんだなぁと。。
もしかしてこれはうまうま・・してたりして・・(^^;)
女性が進出する時代ですから、今ならそういうあうん像が出来てもおかしくないかも・・
なんか面白いですよね、ボクも修学旅行生のコトバになっとくしちゃいました。
by ひろろん (2012-12-02 22:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

零式艦上戦闘機零式艦上戦闘機 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。